« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

じとーっ

Nec_2241とする季節。気分も色々あった為、どんよりですが。しかし、少し前に見た映画のことを思い出して、少し元気を出すかな。写真はこの季節になると、音楽プラザの自販機に並ぶ炭酸飲料。昔は「アクエリアス・スパークリング」とか、幾つか、スポーツ飲料系+炭酸の飲み物があったのですが、今では僕の知ってる限り、こいつのみ・・これが売り始めると、夏を感じます。





先日は、人生初!映画館で二本立てで、映画を見てきました(贅沢な…)

一本目は、その日、公開初日だった(前日に番組で知った)こちら。

Nec_2248僕も気付けばタップを初めて丸七年(間に何回か足の故障で休業はしてましたが)小1が中1になるまでやってるのに、このレベルか!…と自分に情けなくもなりますが、ストレス解消も兼ねて始めたことなので、楽しく続けてます。
そのおかげで、フレッド・アステアの映像も見たり、雨に唄えばの舞台も観に行ったり(しかしこの曲で思い出す映画は「時計仕掛けのオレンジ」だという…)しましたが、この映画は邦人作品としては初の「本格的タップ映画」とのこと。

主演は水谷豊、配信はテレビ朝日、友情出演に六角精児…「相○」の匂いがプンプンしますが(実は全然見たことがない)ラストのショーのシーンは圧巻とのことで、楽しみに観ました。。

後日、僕の通うスタジオの先生に話したところ、やはり先生もご覧になっており、感想を伺うと「。。。」という感じで、、
僕自身、最後のショーの感想は、趣味で習ってる身としては「へー」とか「なるほどー」とかと思うところはあったし、家のテレビで観るよりは迫力があってよかったのですが、指導者としての立場からすると、映画全体の評価はかなり厳しく「あんな感じの世界だと思われたら嫌だなー」と(^^;)
恐らく、「のだめ~」ほどぶっ飛んで面白おかしくしてないし(小出くん…)かといってリアリティを追求しきってないし、役者は半分プロのダンサーだし、脚本は一昔前の、演出は二昔前だし(おっと…)

ということで、僕も消化不良、このまま楽しく家路にはつけないということで、エマ・ワトソンで目の保養をしてきたわけですね。。

Nec_2088字幕版で観ましたが、こちらは良かった。元からアラン・メンケンの曲が好きだし、今回の為の新曲も、日本語版を数回テレビで聴いたときは今一つだったのが、原語(と映像つき)だと、しっくりきて感動的でした。最近、涙もろくはなりましたが、泣くには至らない程度に(^^;)

明日は定期。打楽器の出番は後半二曲。ドン・ファンは大学二年生の時以来(恐らく)のCymパート、ティル~は数年前のTOMAS以来のB.Dパート。秋にはR.シュトラウスのオペラ「薔薇の騎士」が待っているので(九州にも出張するらしい)明日も、音楽に彩りがつくよう、奮闘します。この季節に旅立たれた、先生を偲びつつ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月19日 (月)

はやいはやいっ

もう6月も折り返し、ということは半月後には1年も折り返すのだということで。。

6月頭の5月定期が(笑)名フィルの事を色んな意味でよく理解している川瀬氏とのショスタコーヴィチ(とチャイコフスキー)、終わりました。なかなか大変な交響曲でした。

客席も、前評判が良く?予想より賑やかで安心。ソリストが所々で仕掛けてくる、スリリングな協奏曲だったのに、あまりにもナチュラルな歌いまわしで、客席には、自然に聴こえたのだとか。アンコールのバッハも、「ああ、こうやって演奏して良いんだ」という個人的には安心の演奏でした。

翌週は、しらかわシリーズ。昨年から、少し大きい編成の交響曲もやる中、今年のメインは「新世界より」前プロはハイドンだった為、

Nec_2204ティンパニは2組、用意し、奏者も2人、用意しました。ハイドンはmy楽器で、ドヴォルザークは打楽器側に回りましたが、リハーサルで秀美さんに、「アーノンクールの(新世界~)、聴いたことある?」と言われ、聴いてみると、シンバルが長い長い・・恐らく、シンバル同士を回転させつつ擦っている(もしくは片方は金属の棒か)のですが、実際、長く擦ろうと思うと、音量が出ず(マイクの傍なら可能・・)音量を出すと、そこまで持続せず・・で、間を取った辺りの演奏になったかと。

Nec_2232勿論、こちらの本も購入しました、まだ読み始めですが。終演後のサイン会にも長蛇の列。



今週は、年度初の文化庁公演。なんと、初回は、奇しくもまた「上田!(青木村)」

今年に入って、仕事で帰省するのが3回目という、奇跡的な?状況で、リハ後、特急に揺られ、夕方に着き、ふらっと母校(吹奏楽班)に寄ると、再来週の定期演奏会に向けて、ホール練習をしてるとのことで、サントミューゼへ。

Nec_22172部の劇の場当たり中で、照明やマイクをフルに活用して、演奏ありの音楽劇の練習をしていました。Nec_2218


アポなしで、偉そうな顔して向かって失礼しました・・再来週はK瀬氏と演奏会の為行けませんが、若々しい演奏、期待してます。

夜は地元のアマチュアの方と学生に向けたミニ・クリニック。平日の夜にも関わらず、予想以上の方に集まって頂き、盛会の内に終了。

翌日は、青木小学校、そこからバス移動して、先日WSで向かった関市の中学校に行って、帰名。

Nec_2223職場で配られる、「旅のしおり」都市情報まで載せてくれて、作ってくれる人の愛が感じられますね(^^;)

Nec_2227世の中は試験シーズン。朝、屋外で朝食を食べてから試験官に向かおうと思っていたら、人に慣れている、雀にパンをたかられました(笑)夜は1812序曲他。


Nec_2233完売のコンサートで、舞台裏で1人1本お土産に頂いたバラ。これに関連する映画(ともう1本)を週末は見てきました。次回は久々、映画について書くかなー

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »