名古屋周辺の吹奏楽現役生及びOB,OGの皆々様へ
梅雨、続いてますね。明日も雨?
さて、いよいよ明日は市民会館にて、名フィル・ウィンド・オーケストラ2015!
今年は恒例となりつつある全日本吹奏楽コンクールの課題曲全曲(Ⅴもやります)以外に、アルフレッド・リード特集!よく知られている「エル・カミーノ・レアル」「アルメニアン・ダンスPart1」の他、
「アルメニアン・ダンスPart2」やクラリネットと吹奏楽の「ラフーン」など。
特に!この、あまり実演の機会のないアルメニアン~Part2(三楽章に分かれており、Part1と合わせると四楽章になって、交響曲の形式をとってるとかとらないとか)は、本当に聴いて欲しいです。それぞれ曲想が違う中、リード氏のメロディメーカーたる美しい旋律とハーモニーがところかしこから聞こえてきます。最後は超大盛り上がり(個人的にはPart1のラストより好き)。このCDでも、演奏が終わるや否や、拍手が鳴ってるけど、この曲なら気持ちがわかる(^^;)
ラフーンの方はリード氏の若い頃の作品のようですが、テーマのコード進行に沿って、ソロが物悲しい旋律を色々な装飾をつけて歌いあげます、こちらも名曲。うちの名物首席、ロビンの演奏を楽しみに。
残念なことに、まだまだチケットは結構あるらしく‥
コンクールの前の時期、コンクールで課題曲を演奏する学校は合わせなどで忙しい模様‥でも、ちょっと考えてみてほしい。明後日がコンクールならしょうがない(賞がない、かも知れないもんなぁ(´。`))けど、会場に来るのにも合わせて三時間ほど、プロの生の演奏を聴くのと(指揮は現在日本中の吹奏楽団で指揮している大井氏)いつもの学校で練習するのと、どっちが今後のために良さそうか?
僕は高校生の頃、地元にプロが演奏しに来る機会なんて滅多になくて、近くの古い市民会館に「グレン・ミラー楽団」が来たときは尻尾振って観に行って、ドラムSoloに度肝抜かれたもんです(明日は、度肝抜かす保証は全くありませんが)
その上!なんと、明日は25歳以下は破格の値段設定なんです(詳しくはこちら)。現役生は勿論だけど、こないだの夏で吹奏楽部を引退して、暫く音楽から離れてる人、大学でオーケストラや他の音楽に目覚めたけど、「我が青春の吹奏楽!」って人、「楽器なんてウン十年さわってないわ」っていう方(は、割引ないかもですが)も、「俺はとにかく自衛隊が好きなんだよ」という方も(今年も守山陸上自衛隊との合同演奏です)聴きにいらしてもらえれば、楽しんで頂けると思います。
ということで是非!!明日15時から名古屋市民会館にて(今年もどこかのコンクール会場のはず?)お待ちしております。多くの方に伝わりますよう‥
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 過ぎ去った夏(休み)(2024.09.12)
- 東京→東海市→東京(2024.04.17)
- ローマまでの道のり(2024.04.02)
- くぼった京都公演~打・カーポ(2024.04.02)
- その後の徒然→定期→Distanceへ(2022.12.31)
コメント
直前更新で聴きどころが判ってよかったです♪
今週はハードで、今朝ようやく復活。
家事の合間に聴けるだけ予習して行きますね^^
投稿: A.M | 2015年7月 5日 (日) 08時55分