き、貴様ー
人から「貴様」呼ばわりされたのは初めてです。以下、転送メール。
************************************************************************
三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス
************************************************************************ 2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。 以下のページより登録を続けてください。 https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/AP~
――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――
・・・そして、こんなに大事なメールが、一緒に他の人のアドレスと共に送られてくるという・・
・・・そして、こんなに大事なメールが、一緒に他の人のアドレスと共に送られてくるという・・
貴殿ならまだしも、貴様(笑)
最近は、立て続けに、嵐の桜井君からメールが来たり、300万円キャッシュバックの通知が来たり、挙句の果てには、貯蓄の運用の勧誘電話が同じおっさんから何度もかかってきたり。一度、断って切ったら、かけなおしてきて
「窪田さん、誰かとお電話を勘違いされてませんか?」って。
勘違いしとらんわい、ボケー!!あほーかすー
最後は防音室の中で怒鳴り散らしましたが。セールスの電話相手に挑発しまくってた親父がフラッシュバック(^^;)
個人情報がどこから漏れるかわからない時代、しかも職業柄、公開してるものもあるわけで、対処法を考えないといけない時期かな。皆様もお気をつけください。しかしこんな手口に、何万人かに1人は引っ掛かるんかいな。
明日は定期、ニールセンの3番の交響曲、ほか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ゆく年くる年(2020.12.30)
- サボり気味でしたが・・・(2020.11.06)
- 前期→後期(2020.10.05)
- from the new world(2020.08.23)
- 花束を君に(2020.07.30)
コメント