« 予習復習 | トップページ | PMFでの思い出、その1 »

2013年1月21日 (月)

一週間おき

 で、書くのが常になってます、2013年の1月。

 アンサンブルコンテストの時期&ワークショップやらで、レッスン系が続いていましたが(そういえば今週も一つ小学生にワークショップあり)本番はスローペース。

 週末は、もはや定例と化しつつあるわびコン の来月(23日、Saxの堀江氏と演奏予定)の宣伝を兼ねて、名フィルの同僚の演奏に飛び入り参加。持って行った小物打楽器でちょこちょこ演奏。

 日曜は、事前に指導した豊川市の中学生との合同演奏を兼ねた演奏会。ほぼ、満席のお客さま。タンホイザーや、アイーダの行進曲を中学生のバンダと共に。当団、首席trb奏者の田中氏のコンチェルティーノもbravo(本番に最高の出来を持ってくるのは流石)でした。

 今日は初めて向かう中学校へ指導、17時~20時。昨年録音、今年発売した、グラステイル氏のCDを聴いてからの問い合わせでした。まあ・・

指導曲の録音には、参加してなかったけどね・・

 ええ、ちゃんと嘘つかずに、お話してます。とても、基礎がしっかりしている学校だったおかげで、言いたいことが短時間に言えたので、ノンストレス。後は、目標まで、頑張っておくれ!

Nec_0215
写真は、先日乗り合わせた受験生、応援車両。これをしっかと掴んだからには、僕も春には・・

 明日からは、定期の練習。お陰様で2日目は既に完売だとか!ある意味、今シーズン一番楽しみにしてた定期なので(メインがあの曲)、張り切っていきましょ~

| |

« 予習復習 | トップページ | PMFでの思い出、その1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一週間おき:

« 予習復習 | トップページ | PMFでの思い出、その1 »