仙台からはるばる
我が同期(Hr)がエキストラとして、来てくれていました。
以前、学生の頃から数えきれないほど、仙台フィルに呼んで頂き、楽しかった思い出は勿論、「絶対オケマンになろう」と決意させてくれた程の忘れがたい出来事など、数多くの経験をさせて頂きました。その仙台フィルに早くから入団していた
彼←の家に、よく泊めてもらったものです。会ったのは多分、震災前に仙台フィルに呼んでもらって以来。今回は1泊2日だったので、ゆっくりは出来ず、写真は、昨夜食べた蓬莱軒のひつまぶし。その後「コメダ珈琲」という、自称「Aルート」でおもてなしさせて頂きました。自分がトラに呼んでもらってる時に受けた事、してるだけなんだけどね(^^;)
「今、仙台はどんな風?」と聞くと、「活気に溢れている」と。「復興支援の中心地になっているので、ホテルなどは賑わって予約しづらい」とも。オーケストラの皆様もお元気ということで、安心しました。
今週は公会堂でのチャリティコンサートに続いて、今日の若手ソリストとの夕べ、週末は四日市での演奏会と続きます。明日は東京からまた友人が来るんだった。おもてなしルートBかな・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント