« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月24日 (日)

ちょっとご無沙汰

 で、書きます。今日は夕方から雨が降ると聞いていたから、朝から干してあった洗濯物を入れる為に早く帰ってきたのに、結局降らず・・昨日は嵐みたいな風と雨だったし、季節の変わり目の天気は予想し辛いのかいな。。

 最近は色んなコンサートに足を運べました。まず電気文化会館で、マリンバ奏者、神谷百子さんのコンサートに行き、圧倒されました。もう、途中から笑っちゃうくらいにすごかった(笑)打ち上げにもお邪魔させて頂き(ようやく名古屋で百子さんに会えて、感謝。先輩の大石さん、齋藤さんともお話できて良かったです)終電で帰宅。東京で、読響の演奏会に行き、前週に名フィルでもやったプロコのロミジュリ、ボレロなどを聴き、先輩とラーメン終止をして、またもや終電で帰宅。超クリアなサウンド、石内さんのボレロにしびれました!

 つい最近は、芸文にて、日本音コンの優勝者記念演奏会があり、同級生が出ることもあって聴きにいきました。pfの吉田君とは、大学1年時にソルフェが一緒だった縁で、留学前に上野公園で花見をした後、8年ぶりくらいの再会。もしかしたら演奏聴くのは初?(笑)という間柄でしたが、楽しく聴かせてもらいました。指揮の松尾先生は、次の日から名フィルで一緒でした(爆)

 そして、昨日はそのコンサート、アンコールに「ふるさと」を会場と一緒に歌った(オケ伴でしたが、ティンパニの出番は3発のみだったので、ほぼ合唱として参加)んですが、3番の歌詞に心が震えました。山は青き、水は清きふるさと。かけがえのない、とはこういうことでしょうか。

 明日は業務オフ、しかし、やらなければいけないことはたくさん。。こつこつやらないと、こつこつ・・10代にひーひー言いながらやってたことを、もう一度やる、この苦行よ、、

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年4月16日 (土)

time+ing=

 タイミング=

ある物事をするのに最も適した時機・瞬間。「―が合わない」「―を外す」「グッド―」
-大辞泉より-

 音楽だけではなく、いろんな時に使われる言葉、よく出来てるな~日本語に置き換えるなら、「好機」?いや、それはチャンスか・・「頃合い」とかですかね?置き換えられないから日本語でもタイミングなのか・・

 定期1日目終了。2日間、本番があることに感謝。明日も、頑張る。

 多少、酔っ払ってます、悪しからず・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木)

実はブラス好き!?

 明日からは定期演奏会。今回の指揮者、ドリアンさん(ドドリア、ではありません)どこかで会ったな~と思ってたら、2年ほど前にご一緒してました。その時のメインはブラスでは有名曲、ベルキス。そして今回のメインはプロコフィエフ作曲「ロミオとジュリエット」。これは確か大学の学部2年の時にブラスでやってるんです、「ティボルトの死」のメロディをClaの人がひーひー言って練習していたのを、なんとなく覚えているので・・

 前半に演奏するドン・ファンも、よくブラスでやるし・・もしかして、この指揮者はブラス好きってこと?と密かに思ってます。

 なかなか打楽器、大活躍のプログラムです、お時間ある方、是非明日、明後日。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

知らぬが仏!?

 家にWi-Fi飛ばしてても、役に立つのは、ベッドとトイレでツイッターが出来るくらいの役立ち加減・・どうなのよ。。寝るときには節電の為、パソコン含め、まとめて電源抜いてます。微々たるものでも、積もると山になる。。はず。

Cimg0193 先日はこんな立派なホールが学内にある大学で演奏。典型的なシューボックス型って形でした。客席での響きは演奏してたので不明・・打楽器の位置は、ヴァイオリンの位置より1.5mくらい高かった気が。

 昨日はリハ後に東京からドラクエ吹奏楽でいらっしゃった先輩&友人を芸文で出待ち。最初、楽屋前階段に長蛇の列、さーっと自転車で追い抜き、扉の前にいた掃除のおばさんに「この列・・なんですか?」と聞くと「氷川きよしのファンよ、朝から並んでんのよ」と言われました。めっちゃ行儀よく、200人ほど。その、5分後くらいにきよし様が登場すると、おばさま達が一斉にペンライトを振って、お見送り。きよし様はちゃんと列に近寄って挨拶していきました。急に僕が握手でも求めようもんなら、袋叩きにあいそうなイメージだったな(男だから平気?)その10分後くらいから、ドラクエ隊もぽつぽつ出てきて(募金活動もされてたようです)打楽器隊はラスト。一緒に近くの居酒屋へ。

 地震後、初めて会う人ばかりでしたが、皆さん元気そうでなにより。最初は普通に雑談してたのですが(名古屋のホテルは何故安いか?など)そのうち話は、地震や原発の話に。昔と今じゃ何が違うかというと、情報の「量」「多彩さ」など・・ネットの情報などは今回に限らず、溢れていますが、こういう非常事態では、命に関わることになってくる(かもしれない)情報。でも、情報流すのも「人」ですしね。神のお告げではなく。

 話しこんでいたら、僕だけ終電を危うく逃すところで(他の方は近くで泊まり)、急いで金山に向かって終電で帰宅。

 明日は芸文にて協奏曲祭り。早く寝なきゃ・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

復活。

 色々と。まずはネットが、わが家に開通しました。なんだっけ、光ネクストだか何だか、最新のやつです。オンラインゲームなどやらないので、最新のじゃなくて良かったのに、このマンションにはこれしか入らないんだとか・・NTTの思うつぼだ。。簡単接続CDを入れても全然簡単じゃないし、ルータの会社に電話したら

「この通話はフリーダイヤルではなく、20秒ごとに料金が発生します・・しばらくお待ちください・・」

から放課後の音楽室が流れたまま待たされること10分ほど・・思わず繋がって

「お待たせしましたー」と言った女性に

「・・うん、待ちました」

と言ってしまった・・ようやく手続き完了して、部屋でWi-fiも飛んでいます。

そして先月末のコンサートの傷心から復活。自分の甘さを痛感した本番でした・・地震の影響もあるとはいえ、今までのコンサートは決して僕の力でお客様が足を運んでくださっていたのではなく、数多くの人の力を借りて成りたっていたんだなと。まだまだいろんな頑張りが足りない、もっと「全国区」になるよう、精進いたします。

 そして今日は骨折してから5ヶ月ぶりに、ようやく違和感もなくなったので、タップダンスに復活!(復帰か)いやあ、相変わらずの下手さ加減でした。打楽器の人にはわかるでしょうが、足のかかとと、つま先で、「二つ打ち」みたいなことを今日やりましたが、見事に出来ない!言うことを聞く足になるよう、鍛錬です。

 「復活」出来ないこともまだまだある日本の現状ですが、少しでも役に立つことをしていこうと思います。節約するのも大事だし、消費するのも大事。何事もバランスだ(なんかのCMみたい・・)明日は4月1発目の本番。張り切ってやってきたいと思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年4月 1日 (金)

気付いた人だけに送る

BJ後記、第1回。

 高校の頃、班室にはずらっとバンドジャーナル(以下BJ)が並んでいて、高3の頃は授業に出ずに練習しながらよく読んでました。藤本先生の回が高2、平尾さんが高3。

「ぷっ、この人、趣味が『育毛・養毛』だって、いまさら~(笑)」と思いつつ!楽しく読んでいた、学生時代。

 昨年、BJの「2010年度課題曲アドヴァイス」の回に、打楽器担当をしてもらえないか?と、打診頂きました。一介のフリー奏者(名フィルと契約はしてました)だった僕に何故?と思って、紹介してくれた富田氏に話を聞くと

 「窪田くん、ブログとかやってて、そういうの上手そうと思ったから」とのこと。いやーブログも、やっとくもんですね。全く予期してなかったですが、確かにやっているということは、嫌いではないので、有難く書かせて頂きました。

 そして、年も明けて数ヶ月、名フィルにも無事入り、しばらくした頃に、またお電話頂き、

「そろそろ新生活にも慣れてきましたか?連載、如何ですか?」と言われ、正直、即答は出来ませんでしたが、前年連載でベテランの安藤さんが書かれていたのに対して、若い方を・・という意見に乗って、お引き受けしました。

 音楽之友社を訪れ、歴代書かれてきた人のリストを見て驚き(なんと連載二年目は高田みどり先生)、ここに載せてもらえることにこれから1年の重みを感じながら、帰路につきました。

 まあ、前置きはこの辺で。連載してる人の中には、毎月、もう書くこと無いよーって人もいると思いますが、今年の打楽器は、基本1ヶ月1楽器というペースなので、

全然書きたいことが入りきってません

毎月、入りきらず、語尾を変えたり、言い方を変えたりして、削って削って、何とか収めてる状態。なので、誤解を与えそうな表現は出来るだけしないようにしてますが、ちょっと言葉足らずなこともある気が、個人的にしています。

 勿論、BJは商品なので、それを購読してくれていることを前提に、こっちだけ読んでも、意味不明なことがあることは悪しからずご了承を。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »