同級生ソリスト&ディア・ドクター
先日の本番では、チェロの同級生がソリストでした。その曲は降り番だったので、GPは客席で聴いて、本番は裏で聴いてました。先々月も別のオケでソリストで来てた時に、僕もたまたまいたので、今回も会って、向こうは更にびっくり(笑)ハープの先輩に「同級生とかがさー、ソリストでオケに来てたりするのって、ちょっと雲の上の人って感じで緊張しない?」と聞かれたけど、心配せずとも、最初から(入学当時から!)雲の上のひとでしたんで、今更しません(笑)楽器と共に歩んでいる年数が違いますから。いい刺激をもらいました。
今はインターネットに繋げるのと引き換えに、テレビをパソコンで見る手段を失ったため(どうしても見たければ携帯ワンセグ)、もっぱらDVD三昧。久々にいろんな映画を見れる環境にいるのは幸せなことです。昨日は「ディア・ドクター」を見ました。演奏会後のクール・ダウンにピッタリの平和ないい映画でした。キャスティングも素晴らしい。瑛太はいつも「瑛太」、キムタクみたいだな。。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント