« 寒い。 | トップページ | 疲れた!! »

2010年1月 7日 (木)

1年の計は元旦にあり。

 明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。

 年末、慌ただしく上田→松本→岡崎で過ごし、元旦の昼にはまた松本へ。美ヶ原高原の上へ、初日の出ならず、2日日の出を見に行ってきました。市内から専用バスで75分。途中雪道で一般車が入れないところをスタッドレスタイヤにチェーンを巻いて1時間。上がっていると「あ、鹿がいましたね」などと運転手が行って、バスが止まると、窓の外に野鹿が!しかし窓も凍っていてよく見えないような状態・・

Img_1444 途中で写真を撮りたい人の為に停車したところからの景色。奥に見えるところに泊まってきました。夜は早々と就寝。次の日は7時に日の出ということで6時半頃起床。

Img_1453 しっかり初日の出・・じゃなく2日の日の出が見られました、友人家族が次の日同じところに行ったら吹雪で見れなかったそう。。ラッキーだったなあ(^^;)

 

 朝食食べて、また雪道を下山。帰って、後輩と善光寺へ。上田市と長野市は、しなの鉄道で40分ほど。運賃が年々600円→660円→750円・・と値上がりしてます(--;)上田より長野の方が断然寒く、善光寺までの道のりが辛い。毎年の行事(お参り、おみくじ、おやき食べ歩き)をして、また上田へ。本来は楽しく飲んで帰るところ今年は宿題と格闘。終わらない・・

 3日は高校の学年での初!同窓会。40人9クラス。うちの学校は県内で一番人数が多いらしい。結局参加者は130人くらいかな。9年前とあまりにも変わらないやつがいて、ビックリしたり、JFLで得点王になってるやつがいたり・・と、あっという間の2時間、色んな先生とも会えたけど、皆さん変わってなかったなあ。あ、宣伝もしっかりさせていただきました。幹事の皆様お疲れ様でした。2次会のクラス会まで出て帰って、宿題の続き。終わらない(涙)

 4日の朝の新幹線で帰京。練習して、帰って宿題。まさに小学生の気分、終わってないのに朝が来てしまう・・午前3時までやるもラスト1曲は途中で断念。

 5日がその提出日(アンサンブル練習日)。数曲やった編曲を初音出し。一応不備はなく、一安心。朝8時から夕方18時まで、ほぼ休みなしに働いてくれたメンバーに深く感謝。サイゼリアで打ち合わせして、帰り、次の日の予習。のち爆睡。

 6日から仕事。以前とある演奏会で

「あのトライアングル、シビアな場面が多いのに、素晴らしい!!」と感動して、その演奏会で一番印象に残っていたパートが、今年、初仕事。初日はしっかりシビれてきました。今日はアドヴァイスも頂き、なんとか・・明日が勝負。

 今年も、日々精進して、頑張っていきます!

| |

« 寒い。 | トップページ | 疲れた!! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ヒロシです、こんにちは、ウソです
生前はいろいろお世話になりまして、ありがとうございますっ
31日の日曜日は地元にお礼参りに来られるそうで、是非私も御本尊を拝みに伺えると思います
チケットは当日券でしたっけ?立ち見席でいいので僕一人分予約おながしますー(ー人ー)

投稿: Fneet | 2010年1月 8日 (金) 00時14分

>Fneet

おお、ありがとー、心配せずとも券あります♪
頑張るわー

投稿: kuboken | 2010年1月 9日 (土) 00時34分

雪山の景色と日の出、めちゃめちゃ綺麗やな~。「一年の計は元旦にあり」か…こりゃいい年になるぞ!
しかし俺は…風邪で寝込んで一人仙台…これが一年の計では困ります(笑)

投稿: ゆーすけ | 2010年1月10日 (日) 14時29分

>ゆーすけ

おお心の友よ、回復したか?
あなたは年末から頑張り過ぎだからよー

今年こそは!お互いいい年にしよう、マジで。

投稿: kuboken | 2010年1月11日 (月) 02時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1年の計は元旦にあり。:

« 寒い。 | トップページ | 疲れた!! »