じとじとな天気と気分
じゃあ晴れてる時には気分も晴れか??というと疑問ではありますが、とりあえず今日は一日雨で、ジトジトでしたね。僕は気持ちも少し左右されました。
一昨日と今日は池袋で本番でした。オーケストラで世界の色々な地域の曲をやり(スペインから韓国の冬ソナ、最初と最後は宇宙・・)、僕はラストに演奏したホルスト作曲、惑星より2番ティンパニパートをさせていただきました。
常設オケで2nd Timpaniを演奏するのは初!前にやったのは学部の時、春祭でやった以来。。しかも春祭とは2番の出てくる頻度が違う!1番との絡みは多いし、2番から始まるフレーズがほとんど。「一人でティンパニ7台や8台使えないから、二人に分けました」的な・・例えるなら
「ド ファ」←2番
「 レミ 」←1番
みたいな。
1番の先輩始め、他の人からもアドヴァイスもらいながら練習→本番。
何でもそうですが、体験してみないとわからないことは一杯ですな。
有難かったのは2回本番があったこと。良くなったかどうかは自分では不明、違うアプローチを試みたのは確か。苦かったことも忘れないことが大切かと。
初めて、燕尾服に袖通して、演奏した時のことを思い出す緊張感でした~、自分もまだまだ×10だなあと、改めて実感。
さあ、また次頑張るしかないな。
あ、リンク増えました。大学院行くまで、僕のことを「くぼ たけし」だと思ってくれていた、優しい子です。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント