かぜっぴき
いやあ、今日がOFF日で良かった。結局風邪をひいてしまったようで、昨日は朝から気合で、横浜までいったものの、14時から本番中もくしゃみが出だしたら、鼻水も止まらず。。「美しき青きドナウ」の流れにもしょっぱな乗れずで、やるせないまま帰宅…
ではなく、そのまま県民ホールから3kmほど離れたパシフィコ横浜へ。知り合いの打楽器奏者の方から招待してもらったコンサートを聴きに。あまり内容を把握しないで行ったのですが、実は大変大仕掛けなもので
http://www.cinema-symphony.jp/
オケ中の打楽器だと聞いて行ったら、打楽器の二人だけはオケより前にセットされて、ソリスト級の扱い!現に演奏始まったら、かなり忙しそうでgood job!って感じでした。PAがいまいちだったのと、ライブのようなノリなのか、クラシックなのかが客席側も微妙な感じでしたが…でもこの作曲者のファンや、使われている映像のファンの人にはとても楽しいものだったのではないかと思います。という僕も、映画「リング」を高校生で見たときに、その音楽の効果的な使い方に興味を持って、サントラを借りてきたりしてました。この人だったとは知らず。海外でも「リング」の音楽で脚光を浴びたそうな。昨夜は1曲やってくれて、鼻水グシュグシュながらも満足でした。
終わった後、楽屋口で待つもなかなか出てこられず(なんてったってソリストでしたから!)先にうどん屋で、葱と生姜をたっっぷり入れたうどんを食べて待ち、出てこられた2人と、聴かせてもらった3人で、軽く打ち上げに。隣の会場で、楽器フェスタが4日間やっていたこともあり、みなとみらいの飲食店はとても繁盛してたような。
ブラスキングダムの打楽器が3人揃ったので、今月末の演奏会について話し合い。外間さんには多分昨年のキングダム以来お会いしたのだが、「毎年この時期風邪ひいてるね」と言われ(--;)体調管理大事ですね、でも1年に1回ならまだいいか。。何はともあれ、楽しい夜でした。誘ってくれたのもさんと、招待してくださった大河原さんに感謝m(__)m
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 過ぎ去った夏(休み)(2024.09.12)
- 東京→東海市→東京(2024.04.17)
- ローマまでの道のり(2024.04.02)
- くぼった京都公演~打・カーポ(2024.04.02)
- その後の徒然→定期→Distanceへ(2022.12.31)
コメント