色々しゅうりょう。
まずは大学院が修了しました、2年間あっという間で。
修了式があったんですが、色々忙しく出るつもりなく大学行くが、当然該当者は皆正装で。。ちょっと恥ずかしかったですが、お綺麗な後輩2人とせっかくなんで写真撮らせていただきました。
ちなみに
これが学部卒業した時。この時は張り切って袴ちゃんと着ました、事前に実家で着方教わって当日朝一人で。この時に大々的にやったので、今回は教室で証書と成績表だけもらっていそいそ別の用事してました。追いコンはしっかりやってもらいましたが(2年ぶりくらいにオールで歌った気が…)
そして昨日5年半お世話になった寮生活修了もとい終了。4畳半の部屋の荷物だったので、楽な引越しと思いきや、4階からの階段のアップダウンが激しく今日は朝起きるのが辛かった。。なんとか引越しも無事済まし、夜は親友の誕生日会へ。なかなか珍しいメンバーで楽しく騒いで終電、新宿を出る時点で15分以上遅れてたのだが、池袋着くと何故か西武線の入り口にシャッターが…?と思いJRの改札に行くと人だかり。。初めてJRのお金でタクシー乗って帰りました。人のそういう話聞いていると、
「タダでタクシーで家まで乗っけていってもらえていいねぇ」
と思ってましたがトンでもない。タクシー乗れるまでも時間かかるし、電車の方が(スピードが)当然速いわけで、全然快適さ無し(--;)。週末は余裕を持って帰るようにしようと(少しだけ)思いました。
明日も先週に引き続き、東京芸術劇場で本番です。女優と共演曲には僕は乗っていませんが。
http://www.japanphil.or.jp/cgi-bin/concert.cgi?action1=preview_details&seq=256
| 固定リンク
コメント
お前老けたなー・ナナエ変わらないなー・サオちゃん怒ってないなー!
おめでとさん。
クボの新しい部屋に俺の洗面用具と着替えを持っていかなきゃ。
投稿: kanbe | 2007年4月 1日 (日) 06時58分
『ご卒業、おめでとうございます!』
これからも、音楽と共に、ご自分の、路を
真直ぐに・・・、究めて、下さいませ。
投稿: 浪花のアッコちゃん | 2007年4月 1日 (日) 08時17分
>kanbe
やっぱりある程度老けるみたいね、確かに肌のツヤが…洗面道具持ってきていいが、駅から遠いぞ、頑張れよ(笑)
>アッコちゃん
どうも~おめでたいのかは別として学生という身分をひとまず終了しました、自分の行くべき道を一歩一歩着実に進めたらと思っています。
投稿: kuboken | 2007年4月 1日 (日) 19時32分
ご卒業おめでとう!
「たけしお兄ちゃん」の活躍が我が子の『やる気』になってます♪
関西方面で活躍される時は、ご一報を!
これからもがんばってね☆
投稿: itokoのyuko | 2007年4月 4日 (水) 09時30分
おめでとう!なんか六年間も同じ学校にいると落ち着いてるもんだね。
なんかこう感慨深いものはないのでしょうか。いやあるだろ!!わかってるって!
とにかくおめでとう!そしてまた活躍してちょーだい!
投稿: yoon | 2007年4月 5日 (木) 12時23分
>ゆうこ姉ちゃん
ありがとう!関西で演奏する際は必ず連絡します!
>ゆーん
感慨ねぇ。。俺の場合あまりにも感慨深すぎて…半分「大学依存症」だったんで(笑)
寝ても覚めても大学だったこと多々あったしね、生活の一部ではなく八部くらいだったなあ。これからの時間の使い方を模索中です。
ちみも頑張って、二人でいつか「heptade」出来る日が来たらいいねえ♪
投稿: くぼけん | 2007年4月 5日 (木) 23時24分