« 邦楽器。 | トップページ | 一通り終了、しかし年明けは遠い »

2006年12月17日 (日)

もう~いーくつ寝ーるーとー

論文提出日~

ということで、おざなりになっているブログですが、そのせいということで勘弁してやってください。

考えが甘かった。。全部書き終われば終わりってもんじゃないのよね、サイズ合わせやら、余白やら、引用やら…チェックするのにこんなに時間がかかるとは。

なのに、来週は本番が3つあります、年内最後の怒涛の一週間。今日は都響さんの練習をしてから、学校でさらい、夜は藤本先生のチェンバロとのduoコンサートを聴きに。

一曲目のクセナキス終わったあとに20分の休憩、その後11曲ぶっ通し(全曲委嘱初演)というトンでも企画でしたが、膨大なセットの中で先生は飛んだり跳ねたり、離れたところでチェンバロ弾くフランス人。。見た目も楽しめました。

 論文提出日(水曜日)の後の目の下にクマを作りながら演奏している変な人を観に来たい方はこちらまで。

東京都交響楽団 第637回定期演奏会 Bシリーズ 12/20(水)

2006年12月20日(水)19:00(開場18:20)サントリーホール

指揮:ジェイムズ・デプリースト
ヴァイオリン:矢部達哉
ヴァイオリン:双紙正哉

曲目

シュニトケ:ハイドン風モーツァルト
(2台のヴァイオリンと2つの小オーケストラのための)
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番 ハ短調 作品65

次の日は上野公園内旧奏楽堂でのコンサート、入館料300円で、盛りだくさんです。是非!

旧奏楽堂 木曜コンサート 打楽器アンサンブル

12月21日(木) 14時開演

曲目 

バーンスタイン(菅原淳編)ウエストサイドストーリーより4つのシーン

武満 徹:雨の樹

福士 則夫:トリプレクス

フォーレ(中山航介編)ドリー組曲より etc..

では論文やります(T T)

| |

« 邦楽器。 | トップページ | 一通り終了、しかし年明けは遠い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

論文やってる?
 私が「論文」に携わったのはもう10数年前になるわ。なつかし・・・。卒業まで、吸収できることドンドンしてね。今でも(今になって)めっちゃ勉強したい!って思うから!

 さて、養護学校へ行ってきました。今日ニュースを見たら、阪神の赤星選手が車椅子を寄贈した、その養護学校に行ったんだ。関東エリアではニュースにならないかな・・・?先生の話によると、とても良い反応をして聞いてくれたらしいです。感謝☆感謝♪
 定番のジブリ、時節柄クリスマスソング、女声合唱曲etc。貴重な体験させてもらいました。元気な我が子にも感謝☆今、娘が「ノロ」さんに感染してるけどね・・・汗

 では、急に寒くなりましたが、体に気を付けてがんばってね。
来年はお互い年男に年女よ~!


投稿: 従姉「ゆう」と「こ」 | 2006年12月18日 (月) 13時55分

>ゆうこ姉ちゃん
そちらも頑張ってますね、うちの大学は学部出る時には卒論いらずなので、てんてこまいでしたが、まあ無事終わりました。
またそっちで演奏するときあったら知らせます~

投稿: くぼけん | 2006年12月24日 (日) 22時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう~いーくつ寝ーるーとー:

« 邦楽器。 | トップページ | 一通り終了、しかし年明けは遠い »